どこでくらすも

50代突入。不幸な世代No1。全く更新されないブログはこちらです。

父の入院生活 期限は3か月

父が始めに転院した病院での入院生活も2か月過ぎ、順調に体力も回復してきた頃

自宅で生活を始める為のいろいろな準備が始まった。

え?もう追い出されるの?また?

話を聞くとだいたい3か月くらいが最大入院期間だという。

 

もちろん一番自宅に帰りたいのは父自身ではあるけれど、今度は母が面倒を見る事

になり、母の負担が増える事になる。

私は遠方で働いていて会社も休めない。

なんて言ってるうちに、あれよあれよと父の在宅介護プランを話し合ったり、

ケアマネさんとの打ち合わせや病院の方々との会議や家庭訪問が繰り返された。

 

因みに、ケアマネさんも色々検討する事もなく、

父が入院した先の病院グループ所属のケアマネさんに自動的に決まったような

感じだったと記憶している。全く無知だった。

 

ケアマネさんとの連絡は母に任せていたのだが、受け答えに困る場面が多かったよう

でそれ以降ケアマネさんからは直接私に電話をかけてもらうようにお願いした。

 

・介護ベットを家のどこに置くのか配置の確認

・手すりをつける箇所の確認

・デイサービスを使う場合の出入り口の確認

・介護用品のレンタルや購入の相談

等々・・・

 

母はいろんな人が家に出入りして全く落ち着かない様子で文句ばかり言っていた。

知らない人が家に上がるのは嫌という。

みんな協力してくれているのに、高齢の母は納得がいかないようだ。

「ほっといてほしい、昔はこんなに関わってくることはなかった」と

不平を言った。

 

父の事

母の事

仕事

介護費用

ケアマネさん達との関わり

 

5重苦だった。

          f:id:dokode_kurasumo:20210710233407j:plain

          今は使っていないポータブルトイレ